湯河原の美味しいパン屋さん☆ブレッド&サーカス [パン]
湯河原の大人気で行列の出来るパン屋さん☆
ブレッド&サーカス(BREAD&CIRCAS)第3弾!!!
ちょっと立て続けに旅行になってしまい、時間が経ってしまいました…。
でも、その日のうちに食べれなかったパンは
スグにラップに包んで密封出来る袋に入れて冷凍しておきました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[指でOK]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/204.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[指でOK]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/204.gif)
元どおりかどうかは分かりませんが、トーストすれば美味しく食べれます![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
バゲット スモール☆
いろいろ買いたかったので、スモールサイズのバケットがあって良かったです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
ふすまや胚芽が入ってるバケットです!
体にも良さそう(^^)
ジョンレノンも食べた☆軽井沢"フランスベーカリー"のパン [パン]
軽井沢は浅野屋さんとか美味しいパン屋さんがありますが、今回は

あのジョンレノンも食べたというフランスパンを扱う
"フランスベーカリー"(FRENCH BACKERY)さんで、あれこれ買ってみました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
場所は、旧軽井沢銀座通りのそれこそ浅野屋さんの通りを挟んだ斜め前辺り(^^;)
浅野屋さんほど混んでなかったですが、
入れ替わり立ち替わり人が入って来ます![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
レトロ感あるパン屋さんです☆
フランスベーカリー☆
(FRENCH BACKERY)
店内には端っこに少しだけイートインスペースがあります!
1番のお目当は"フランスパン"ですが
他にも気になるパンがー![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
でも、翌朝食べる用なので惣菜パンは
今回はパスで…![[涙]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/211.gif)
![[涙]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/211.gif)
フランスパン☆
バケットと言わずにフランスパンっていうところが、歴史を感じます![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
フランスベーカリーさんは、1951年創業なんですって!!
その頃から、こんなに美味しいパンがあったなんて![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
薄めの皮なのに、パリパリ!?サクサク!?っと
スゴく良い歯ごたえです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そして、中の生地はキメが細かくて
滑らかで詰まってる感じで美味しいです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
翌朝にいただいので、軽くトーストしましたが
そのままでも美味しさが残ってました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
こりゃージョン・レノンさんも通うの分かります(^^)☆
万人受けしそうなフランスパンでした![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
塩クロワッサン☆
店長のオススメの塩クロワッサンは、
普通のクロワッサンとは少し違った感じです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
いわゆるクロワッサンのようなサクサク感は無くて
バターっぽさもあまり無いです!
塩っけが感じられる、優しい味わいでした![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
パンロール☆
6つに区切れた、柔らかいパンロールは
しっとりとコクがあって、何もつけなくても美味しいです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
甘いジャムをつけても、もちろん美味しい![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
ハムやソーセージとも美味しい![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
どうやって食べても美味しいです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
結構、ボリュームあるかなーと思いましたが
美味しくて、ペロリと食べちゃいました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
チーズフランス☆
先ほど大絶賛したフランスパンで作られたチーズフランス![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
上だけでなく、中にたっぷりのチーズが(^^)!
チーズたっぷりで美味しかったですが、
私は、普通のフランスパンの方が好きでした![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
本当は、アップルパイも買いたかったし!
また軽井沢行った時は寄りたいパン屋さんです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
フランスベーカリー☆
(FRENCH BACKERY)
湯河原のおすすめパン☆BREAD&CIRUCAS(ブレッド&サーカス)第2弾 [パン]
湯河原のオススメパン屋さん☆BREAD&CIRUCAS(ブレッド&サーカス)の第二弾です!!
とっても人気で、すごい行列なのですが並ぶ価値ありでした![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
大量に購入してきたので、一度では食べきれず![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
このブログにも3回に分けて載せたいと思います(^◇^;)
今回は、パンというよりお菓子系![[ショートケーキ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/239.gif)
![[ショートケーキ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/239.gif)
マフィンやスコーン、ウエハースなどを記録しときたいと思います![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
お菓子系も、相当美味しかったので![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
南瓜と小豆のマフィン☆
このマフィンが、めちゃくちゃ美味しくて![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
もう、幸せすぎでした(^^)♪
マフィンは、5種類位あったかなぁー
全部購入してくれば良かったです!!
カボチャと小豆がたっぷり入ってるので、
なかなかズッシリボリューミーです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
そして、カボチャの種や上に乗せられたカシューナッツが食感的にもアクセントになって
良い感じです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
柔らかい食感と、優しい甘みの本当に美味しいマフィンでした![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
パン屋さんでこんなに美味しいマフィンに出会えるとは(^^)♪
アーモンド アロマウエハース☆
見た目に興味津々で購入しました!
大きな楕円で薄べったいこのお菓子はいったい何なんだろう?!
"アーモンドの香りの本物のウエハース"と、記載がありましたが。。
本物のウエハースって何?なに?!
とりあえず、思ってたより固めでシッカリしているので
家まで持ち帰っても割れてませんでした![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
せっかく無事に持ち帰りましたが、
保管する時は好きなサイズに割って
ジャーポットなどで保存するのが良いようです!
手で割れますが固めで、パリパリの食感が私好みで美味しいー
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
そして、食感だけでなくてアーモンド風味と適度な甘みがスゴく良いです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
どうしようー!止まらないです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
もし、湿気ってしまった場合は低温で少し焼くと再びバリッと食感が復活するそうです!
ジンジャーマンスコーン☆
大きめの分厚い厚焼きクッキーみたいな形です![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
しっとりと詰まって柔らかい生地って感じですがー
ほんの少しネチョッと感があるようなー
表現しにくい食感なんです!
生姜の砂糖漬けが入っていますが、
刺激は強くなくて優しい生姜の風味です![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
甘さもホッコリな甘みです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
メープルサワースコーン☆
たっぷりのサワークリームで作られてるスコーンとのこと![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
確かにコクもあるけどサッパリ感!
分かるかもです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
塩気も少し感じました!
生地はミッチリ詰まった感じなので、小ぶりですがお腹に溜まります![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
メープル風味はほんのりで、
甘みもほのかに甘い
くらいでした。
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
私の好みのスコーンは、もう少しボソボソっとした感じですが
これはこれで美味しかったです(^^)♪
BREAD&CIRCAS(ブレッド&サーカス)☆
店舗情報は第一弾の方に貼り付けました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
湯河原で人気の永久ベストパン屋☆ブレッド&サーカス [パン]
パン屋さんの人気投票☆AllAbout"ベストパン
"永久ベストパン店"として認定された湯河原のパン屋さん![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
ブレッド&サーカス☆
足立区のパン屋☆BellWood(ベルウッド)・黄金の塩メロンパン [パン]
GINZA SIXに関東初出店のパン屋さん☆ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ [パン]
パリのパン屋ガイドでも3つ星☆☆☆をとってるパン屋さん![[パン]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/242.gif)
![[パン]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/242.gif)
Le Boulanger de monge(ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ)がGINZA SIXに関東初出店です![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
初めてなので迷いますが、
朝食用なので、翌日になっても大丈夫そうなものを選んでみました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
まずは、バケット!!
恵比寿アトレ内・Le Grenier a Pain(ル・グルニエ・ア・パン) [パン]
フランスから来たパン屋さんが恵比寿のアトレ西館へ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
と、言っても昨年の話しでー![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
今更ですが、、パリのコンクールでも受賞歴のあるバケットに惹かれて立寄ってみました!
Le Grenier a Pain(ル・グルニエ・ア・パン![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
バケットはいくつか種類がありましたが、
ダントツ人気はプレーンなバケットということなので、
普通のバケットを購入です☆
自由が丘の米粉パン専門店わら・和良 [パン]
自由が丘の米粉パン専門店WARA CAFEで食事をした後に
1階のパン屋さん"和良"で、米粉パンを購入して帰りました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
バケット☆
見た目から普通のバケットと違う米粉パンのバケット!
私が好きな皮がシッカリしててハードなバケットでは無いです、、
どちらかというと、ソフトフランス的な感じかな![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
メープルクルミ☆
クルミたっぷりの生地にメープルバターが塗られたパン![[パン]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/242.gif)
![[パン]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/242.gif)
メープルは、ほんのり香り味わえるくらいです。
もちっとしたパン生地とクルミが美味しいです
が、
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
カフェで食べたバーガーのクルミパンほどのモチッと感はありませんでした。
パニーニ☆
ハムを挟んだ米粉パンに
チーズとマヨネーズを乗せて焼き上げられたパニーニ!!
これが一番美味しかったです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
一番、モチモチ感も感じられたし
チーズとマヨの味付けが美味しかったです(^^)♪
他にもお惣菜パンがイロイロあったしまた立ち寄ってみようと思います!
夜は、20%OFFをやってる商品も結構ありました![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
米粉パン専門店わら・和楽☆
自由が丘の美味しいパンとカフェ☆ゴントランシエリ [パン]
大好きなパン屋さん
GONTRAN CHERRiER(ゴントランシエリ)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
自由が丘店☆
カフェスペースは、日本橋店と違って隔離されてないので…
空いてる時間帯は良いですが落ち着くのかな?!って感じですが…
空間は、ゆったりとしててパンを選ぶのは自由が丘店の方が見やすいです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
閉店近かったですが、まだ結構選べました![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
大好きなクロワッサンとかは、さすがに無かったですがー
初チャレンジのパンも購入してきたので記録しときます![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
パン・オ・セレアル☆
ローストした穀物を練り込んだパンです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そんなにハードでは無いし、
穀物入りのパンの割には食べやすいのではないかと思います(^^)
ヴィエノワ・プレーン☆
ソフトな生地のプレーンなヴィエノワ
ミルクの味わいもしますが、
いろいろな食材と合わせて美味しく食べれます![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
ショコラ・オランジェ☆
バケット生地にチョコレート・アーモンド・オレンジピールが混ぜ込まれた
チョコレートバケット![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
コレが意外に合う!というか、美味しかったです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
フロマージュ☆
レッドチェダーなど数種類のチーズが包み込まれてるパン![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
パンを凌ぐほどのチーズの存在感![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
チーズが美味しいのでワインと![[バー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/52.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[バー]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/52.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
やっぱり、私はバケットとクロワッサンが最高でしたが
ショコラ・オランジェとか新たな発見もありました![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
プランタンからマロニエになっても健在☆ビゴの店BIGOT [パン]
BIGOTはプランタン銀座の地下に入っていたので、
プランタンがマロニエゲート2に変わるまでの間はお休みしていました。。
なので、かなり久しぶりです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
そんなに頻繁に行っていたわけでは無いのですが、
3、4ヶ月に1回くらいはお世話になってたので、
今回は、かなり久しぶり感がありました!
そして、改めて美味しい
ってことで
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
載せることにしました(^^)♪
スペシャリテ☆